いかにもビギナーっぽい簡単アップルパイ

le Midi
le Midi @cook_40021413

ぱりぱりサクサクのパイ生地ではないけど、家族は美味しいと言ってたくさん食べてくれます。簡単さがおいしさの秘訣です。
このレシピの生い立ち
上手にパイ生地も作れないし、どっしりとした本格的なピュレも作れない。それでもアップルパイを作ってみたくて、作っちゃいました。

いかにもビギナーっぽい簡単アップルパイ

ぱりぱりサクサクのパイ生地ではないけど、家族は美味しいと言ってたくさん食べてくれます。簡単さがおいしさの秘訣です。
このレシピの生い立ち
上手にパイ生地も作れないし、どっしりとした本格的なピュレも作れない。それでもアップルパイを作ってみたくて、作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 強力粉薄力粉 各130㌘
  2. 無塩バター 160㌘
  3. 1個
  4. 冷水 大さじ2
  5. 少々
  6. ピュレ (紅玉りんご4個、白ワイン1/2カップ、レモン汁大さじ1、グラニュー糖80㌘)
  7. シナモン 少々

作り方

  1. 1

    粉類、バター、卵、冷水、塩はFPに入れ攪拌して、一つにまとめて冷蔵庫で約一時間冷やす。

  2. 2

    鍋にりんごは5ミリ程度に切り、投入。白ワインを注ぎ15分から20分煮る。残りの材料を加えさらに20分煮込む。

  3. 3

    ②にシナモンを加え冷やす。

  4. 4

    ①を伸ばして型の底に敷き③を入れて、上部に卵液(分量外)を塗り、200度で45分焼く。

コツ・ポイント

型はどんなのでもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
le Midi
le Midi @cook_40021413
に公開
苦手なお料理も、楽しく笑顔でがんばっています。
もっと読む

似たレシピ