生地も手作りアップルパイ

めーみーちゃん
めーみーちゃん @cook_40400858

パイ生地は思ったより簡単にできます。
食べたら感動しますよ!
このレシピの生い立ち
りんごがいっぱいあったので作ってみました。

生地も手作りアップルパイ

パイ生地は思ったより簡単にできます。
食べたら感動しますよ!
このレシピの生い立ち
りんごがいっぱいあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ皿3枚分
  1. りんご 12個
  2. きび砂糖 300g
  3. ラム 少々
  4. ニラエッセンス 少々
  5. シナモン 少々
  6. バター 300g
  7. 強力粉 200g
  8. 薄力粉 200g
  9. 8g
  10. 冷水 200g
  11. 卵黄+ 2個

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむいて大きめにカットしてきび砂糖を加えて水分がなくなるまで煮詰めます。

  2. 2

    りんごが冷めたらラム酒、バニラエッセンス、シナモンを加えます。

  3. 3

    パイ生地をつくります。バターをスケッパーで細かくし、強力粉、薄力粉、塩を混ぜます。

  4. 4

    冷水を加え生地をまとめます。ラップをして冷蔵庫で1時間休ませます。

  5. 5

    生地を伸ばし三枚に折り畳んで伸ばす作業を5~6回行い、ラップに包み冷蔵庫で1時間休ませます。

  6. 6

    生地を伸ばしフォークで穴をあけます。パイ皿の底に敷き型とります。りんごをのせます。

  7. 7

    生地を伸ばし紐状にカットして卵黄を塗りながら編み込み、最後に周りにのせて、フォークでピケします。

  8. 8

    200度に熱したオーブンで約50
    分焼きます。

コツ・ポイント

生地は冷水で捏ねないでまとめること。
パイはしっかり焼くとサクサクして美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めーみーちゃん
めーみーちゃん @cook_40400858
に公開
料理大好き、美味しいもの大好き、40代です。旬の野菜や果物を駆使して調理しています!写真を撮るのが下手ですが勘弁してください(>_<)
もっと読む

似たレシピ