レモンでもみもみ♪油淋鶏風

ゆっくっく
ゆっくっく @cook_40037625

ポッカレモン100で簡単な油淋鶏を作りました。ポイントは鶏肉を揉んだタレがそのままネギソースになることです♪
このレシピの生い立ち
油淋鶏をレモンで作ったら美味しいだろうなあ~と思って作りました(^^)鶏肉の下味に使うタレがそのままソースになります♪レモンでとてもさわやか、さっぱりとしているのにご飯がすすむ、美味しいおかずができました☆

レモンでもみもみ♪油淋鶏風

ポッカレモン100で簡単な油淋鶏を作りました。ポイントは鶏肉を揉んだタレがそのままネギソースになることです♪
このレシピの生い立ち
油淋鶏をレモンで作ったら美味しいだろうなあ~と思って作りました(^^)鶏肉の下味に使うタレがそのままソースになります♪レモンでとてもさわやか、さっぱりとしているのにご飯がすすむ、美味しいおかずができました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉1枚分
  1. 鶏もも肉 1枚(250g)
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. 片栗粉 適宜
  4. ゴマ 大さじ2
  5. ☆ポッカレモン100 大さじ2
  6. ☆しょうゆ 大さじ4
  7. ☆はちみつ 大さじ1
  8. ☆しょうが(すりおろし 小さじ1
  9. レタス 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉をそぎ切りに、ネギは粗めのみじん切りにします。レタスは洗って、適当な大きさにちぎり、お皿に乗せます。

  2. 2

    ビニール袋に鶏肉と、材料の☆を合わせたものを入れ、揉んで全体をなじませたら、鶏だけ取り出し、片栗粉をさっとまぶします。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して鶏を焼き、ネギと袋に残ったタレを入れ軽く煮詰めます。レタスを敷いたお皿に鶏とソースを盛ります。

  4. 4

コツ・ポイント

☆のタレはよく混ぜてから、袋へ入れてください。
鶏肉を袋から出すとき、つけダレはソースとして使うので、捨てないようにしてください。
鶏肉はそぎ切りにして、早く火が通るようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっくっく
ゆっくっく @cook_40037625
に公開
ゆっくっくです。調理師免許を持っています。子供が小学1年と、今お腹にもう1人います。1人め産休中にクックパッドを始めて、仕事復帰してからは家でPCを見る時間がなく、すっかり離れていましたがまた復帰しました。気づけばガラケーからスマホに変わり、どこからでもスマホから簡単に書き込めるようになっていて驚いてます(笑)つくれぽ下さっていた皆様、遅くなり大変申し訳ございません。嬉しかったです\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ