人参パウンドケーキ

modokima
modokima @cook_40170405

人参の味がしないので、野菜が苦手な方でもおいしく食べられると思います。
このレシピの生い立ち
野菜を使ったケーキに挑戦してみました。

人参パウンドケーキ

人参の味がしないので、野菜が苦手な方でもおいしく食べられると思います。
このレシピの生い立ち
野菜を使ったケーキに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型 15cm
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. グラニュー糖 50g
  4. ケーキ用マーガリン 50g
  5. 2個
  6. 人参 大きめの1本

作り方

  1. 1

    パウンド型にクッキングシートを敷く。 人参は皮とヘタをとり、すりおろしてよく水気をしぼる。

  2. 2

    ボールに室温に戻したマーガリンを入れ、やわらかいクリーム状に。

  3. 3

    グラニュー糖を数回に分けて加え、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。別の容器で卵をよく溶いておく。

  4. 4

    よく溶いた卵をボールに加え混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、人参も加えてさっくり混ぜる。

  6. 6

    ほどよく混ざったら、型に入れ、2~3cmくらいの高さから落として空気を抜く。

  7. 7

    170℃のオーブンで45~50分焼く。竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり。

  8. 8

    型から出して網の上にのせ、クッキングシートを静かにはずす。
    冷めたら完成。

コツ・ポイント

オーブンで焼いているときに表面が焦げてきたら
アルミホイルをかぶせて焼くと中までよく熱が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
modokima
modokima @cook_40170405
に公開
おいしいものが作れるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ