人参パウンドケーキ

芋っこ娘
芋っこ娘 @cook_40068006

人参嫌いでも食べれるケーキ♡ケーキにすることで人参の甘みが出てます。
このレシピの生い立ち
野菜を使ったケーキがつくりたくて

人参パウンドケーキ

人参嫌いでも食べれるケーキ♡ケーキにすることで人参の甘みが出てます。
このレシピの生い立ち
野菜を使ったケーキがつくりたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型一本分
  1. 無塩バター 100g
  2. 三温糖 80g
  3. 2個
  4. 薄力粉 100g
  5. アーモンドパウダー 40g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. ガムシロップ 1個
  8. 人参 1本(正味130g)

作り方

  1. 1

    人参をすりおろして、ガムシロップをいれて混ぜる。

  2. 2

    常温に戻したバターを泡立て器でクリーム状に練り、砂糖を2〜3回に分けいれ、その都度すり混ぜる

  3. 3

    溶き卵を2〜3回に分けて加えその都度よく混ぜる

  4. 4

    薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーを2〜3回にわけ加え、ゴムべらできるようにまぜる

  5. 5

    ①の人参を入れる

  6. 6

    全体に混ぜ込む。

  7. 7

    パウンド型にクッキングシートをひき、きじを流す。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで10分焼き、170度に温度を下げて、40分焼く。

コツ・ポイント

生地は切るようにさっくり混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
芋っこ娘
芋っこ娘 @cook_40068006
に公開
お芋ちゃんを愛している♡食べるの大好き☆作るの大好きなimomusumeだよーん
もっと読む

似たレシピ