作り方
- 1
お揚げさんは熱湯をかけ油抜きし、半分に切り、袋状にし、裏返す
- 2
納豆は2パックをいっしょにしかき混ぜ、タレとカラシが付いていればお好みで加える
- 3
青ネギは小口切りにする
- 4
パスタは1本を3等分する=計6本
- 5
裏返したお揚げさんの中にネギ、納豆を入れる
- 6
ネギ、納豆を入れたお揚げさんの口をパスタで縫うようにとめる
- 7
フライパンに多めに油をひき、両面、側面もこんがり揚げ焼きする
コツ・ポイント
お揚げさんを裏返すとカリカリになります
たれを入れてなければワサビ醤油、ショウガ醤油、カラシ醤油、ゆず胡椒などお好みで(^_^)
お揚げさんをとめたパスタはちゃんと焼かれた状態になったことを確認してくださいね
まるまる揚げてもO.K.
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きつね納豆焼(油揚げ・納豆包み焼き) きつね納豆焼(油揚げ・納豆包み焼き)
油揚げの中にキザミネギと混ぜた納豆を入れてフライパンで焼いただけです。簡単なので一品欲しい時におすすめ。 peacifist
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482994