にんにくの保存方法《冷凍》

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

冷凍保存する事で薄皮も剥がれやすくなり長期保存できますよ(3カ月位は大丈夫)

解凍しなくてそのまま皮を剥き使えますよ。
このレシピの生い立ち
大量ににんにくを購入しこの方法での冷凍保存が一番長持ちしたので。

にんにくの保存方法《冷凍》

冷凍保存する事で薄皮も剥がれやすくなり長期保存できますよ(3カ月位は大丈夫)

解凍しなくてそのまま皮を剥き使えますよ。
このレシピの生い立ち
大量ににんにくを購入しこの方法での冷凍保存が一番長持ちしたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 保存するだけ
  2. ジップロック 1枚

作り方

  1. 1

    買ってきたにんにくをネットやビニール袋から出したらジップロックに入れそのまま冷凍保存するだけ!

  2. 2

    簡単ですね。
    使うときはいつものようにバラし皮をむき使います。

  3. 3

    解凍してからそのまま置いておくとこんな色になり少し柔らかくなりますが大丈夫ですよ。☆なるべく使う分取り出し解凍せず調理☆

  4. 4

    この度クックパッドニュースに掲載されました^_^
    参考にしていただいた皆さんありがとうございます(^ ^)♬

コツ・ポイント

冷凍保存する時にはなるべく空気を抜いてからきちんとジップロックすれば乾燥・霜を防げて長く保存する事ができます。

にんにくの薄皮まで剥いて冷凍保存する事もできますがこの場合完全に空気を抜き密封状態の方が良いですよ『縮みや霜の原因になります』

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ