小松菜と卵の簡単スープ

たらぴとりん
たらぴとりん @cook_40159092

ほっとする、やさしい味の簡単スープ♪
このレシピの生い立ち
お昼ごはんに、簡単にできるスープが食べたくて、冷蔵庫にあるものをあさっていてできました。

小松菜と卵の簡単スープ

ほっとする、やさしい味の簡単スープ♪
このレシピの生い立ち
お昼ごはんに、簡単にできるスープが食べたくて、冷蔵庫にあるものをあさっていてできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1〜2束
  2. 1個
  3. 干し椎茸 3個
  4. 500CCくらい
  5. 中華スープのもと 大さじ2
  6. 醤油 小サジ2

作り方

  1. 1

    お湯を鍋に沸かし、その間に卵をわりほぐし、小松菜は4等分ぐらいに切っておく。椎茸は、容器に入れて椎茸が浮かぶくらいの水を入れてラップをかけ、レンジで3分30秒ほどチンします。

  2. 2

    椎茸をレンジから取りだし、いしづきを取り除いて、細切りにする。

  3. 3

    お湯がわいたら、椎茸、小松菜を入れる。火が通ったら、中華スープのもと、醤油を入れる。味の濃さはお好みで加減してください。

  4. 4

    最後に火を止めて、卵を回しいれます。卵が固まったら、器によそっていただきますっ!

コツ・ポイント

特にありませんが、味はお好みで調節を…(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たらぴとりん
たらぴとりん @cook_40159092
に公開
2人の男の子と旦那と暮らしています(*^^*)仕事はずっと続けるので、手早く、要領よく、おいしいお料理が作れるようになりたいっ!!切なる願いです。よく勉強して、レパートリーを増やすぞうっっ!!
もっと読む

似たレシピ