梅シロップdeシフォンケーキ

JA紀州梅部会
JA紀州梅部会 @cook_40145945

梅シロップを作るご家庭も多いのではないでしょうか?梅シロップを使って、シフォンケーキに挑戦してみましょう!
このレシピの生い立ち
梅の季節がやってきました。梅シロップを作るご家庭も多いのではないでしょうか?

梅シロップdeシフォンケーキ

梅シロップを作るご家庭も多いのではないでしょうか?梅シロップを使って、シフォンケーキに挑戦してみましょう!
このレシピの生い立ち
梅の季節がやってきました。梅シロップを作るご家庭も多いのではないでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 梅シロップ 100cc
  2. 梅シロップの梅 種を取り、細かく切る
  3. 卵黄 3個分
  4. 卵白 3個分
  5. サラダ油 30g
  6. 薄力粉 75g(ふるっておく)
  7. ベーキングパウダー  3g(ふるっておく)
  8. グラニュー糖 35g

作り方

  1. 1

    ボウルに卵白を入れて、グラニュー糖を2回に分けて加えながら、ハンドミキサーで泡立ててメレンゲを作る。

  2. 2

    別のボウルで、卵黄、梅シロップを混ぜる。

  3. 3

    ②に、サラダ油を加えて混ぜる。

  4. 4

    ③に、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダー、細かく切った梅シロップの梅を加えて混ぜる。

  5. 5

    ①で作ったメレンゲをひとすくい、⑤のボウルに混ぜる。

  6. 6

    ①のメレンゲのボウルに⑤を加えて、メレンゲをつぶさないよう、大きく全体を混ぜる。

  7. 7

    型に流し込み、180度のオーブンで約30分焼く。

  8. 8

    焼きあがったら、逆さまにして(ビンなどにさすと良い)冷ます。

コツ・ポイント

しっかり卵白を泡たてると、失敗せずに作れますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA紀州梅部会
JA紀州梅部会 @cook_40145945
に公開
みなべいなみ梅部会とは、JA紀州管内のみなべ町・印南町の梅生産農家で構成した組織です。主力品種の【南高梅】は、みなべ町が発祥の地で、平成18年には南高梅の功績と地域の取組がみとめられ、「紀州みなべの南高梅」が地域団体商標されました。詳細は、ホームページへ ⇒ http://www.minabe-ume.com/
もっと読む

似たレシピ