なばなの炒り菜風

JUNW @cook_40072676
油を使わないのにコクのある簡単なお惣菜ができました。地味ですが白飯に美味しいです^^
このレシピの生い立ち
母の作っていた大根葉の炒り菜を思い出して。李錦記 オイスターソースをいただいたので使ってみました。
なばなの炒り菜風
油を使わないのにコクのある簡単なお惣菜ができました。地味ですが白飯に美味しいです^^
このレシピの生い立ち
母の作っていた大根葉の炒り菜を思い出して。李錦記 オイスターソースをいただいたので使ってみました。
作り方
- 1
なばなは固い所を少しだけ切って洗います。しっかり水気を切って、2cm程度に刻みます。
- 2
テフロンのフライパンで油を引かずに強めの弱火で1を炒ります。
- 3
なばなに火が通ったらオイスターソースと醤油を投入。炒りあげます。
- 4
半ずりにした白胡麻を混ぜて完成です。
コツ・ポイント
味が濃い目なので、ご飯に混ぜても美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
酢でさっぱり春の味☆菜の花のゴマ酢あえ 酢でさっぱり春の味☆菜の花のゴマ酢あえ
コクがあるのにさっぱり♪茹でてあえるだけの即席レシピです。おいし~!と家族に好評でした。春の訪れを感じてください^^ MilkCheese -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485995