作り方
- 1
れんこんは1センチほどの輪切りにし耐熱皿にのせラップをして電子レンジで加熱。様子を見ながら4,5分。
- 2
ホクホクやわらかかくなればOKです。皮は剥かなくても大丈夫。剥いてもいいですが。
- 3
②をフードプロセッサーなどでマッシュします。多少角が残っても。
- 4
フープロがない場合。れんこんを大きいままレンジ加熱。おろし金でおろします。生よりおろしやすいし水っぽくなりません。
- 5
もちもちのたねです。手に水をつけながら扱うと◎
塩少々を入れ混ぜあ合わせる。 - 6
フライパンに油を多めにしき、⑤を落とし入れ両面こんがり揚げ焼きにする。
- 7
ポリ袋に調味料を入れ粗熱のとれたまだ熱い⑥を入れる。調味料が全体に絡まれば完成!
似たレシピ
-
-
【大満足】ふわふわナゲットの照り焼き…♡ 【大満足】ふわふわナゲットの照り焼き…♡
【⠀節約♡ヘルシーなのに大満足♡⠀】お豆腐で柔らかふわふわナゲット!の照り焼き!( 手を汚さないレシピです! ) せりちゃんさん -
-
-
市販のチキンナゲットで☆テリヤキ風サンド 市販のチキンナゲットで☆テリヤキ風サンド
市販のチキンナゲットを使ったボリュームたっぷりのサンドウィッチです☆タレもレンジでチンするだけなので簡単にできます☆ なんちゅうまま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18487211