塩麹で柔らかい♡骨付鳥ももトマト煮込み♫

北軽keiふぅ
北軽keiふぅ @cook_40121428

パーティー料理にもなって
ごはんにも
パスタにもあう‼
簡単で
美味しい〜
煮込み料理で
おすすめです〜♫

このレシピの生い立ち
トマトソースが大好きで
鳥肉が大好き〜
そんなわが家では
塩麹とお肉の組み合わせが
ブームなんで
トマトソースとも
合わせてみました〜♫

塩麹で柔らかい♡骨付鳥ももトマト煮込み♫

パーティー料理にもなって
ごはんにも
パスタにもあう‼
簡単で
美味しい〜
煮込み料理で
おすすめです〜♫

このレシピの生い立ち
トマトソースが大好きで
鳥肉が大好き〜
そんなわが家では
塩麹とお肉の組み合わせが
ブームなんで
トマトソースとも
合わせてみました〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人前
  1. 骨付鳥もも肉 大2本
  2. 塩麹 大2-3
  3. トマトホール缶 1缶
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. 茹でタケノコ 小2個で約100g
  6. ピーマン 大3個
  7. ニンニク 1片
  8. オリーブオイル 大2
  9. 小麦粉 適量
  10. 250cc

作り方

  1. 1

    骨付鳥もも肉を2つに切ってフォークで穴をあける。

  2. 2

    塩麹を鳥肉に揉みながら塗ってしっかり味が染みて旨味が増すように時間があれば半日位冷蔵庫で寝かせる。

  3. 3

    具材の野菜はお好みの大きさの千切りにしてホールトマトははさみで適当に切る。

  4. 4

    しっかり寝かせた鳥肉に小麦粉をまぶす。

  5. 5

    鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火をつけて香りが出たらニンニクを取り出す。

  6. 6

    温まった鍋に小麦粉付き鳥肉を入れて強火で表面に焼き色を付ける。

  7. 7

    焼き色が付いたらホールトマトと水と玉ねぎと茹でタケノコを入れて煮る。

  8. 8

    圧力鍋なら加圧後7分でそのまま圧を下げる。普通に煮る時は中弱火で20-30分煮て様子をみてピーマンを入れて出来上がり〜♫

  9. 9

    器にトマトソースたっぷりに盛っても
    バターライスなどとワンプレートにしても
    おすすめです〜♫

コツ・ポイント

塩麹だけの味付けですが
お好みで塩コショウなどで
調整して下さいね。

余ったソースは
パスタと絡めても
美味しいです〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北軽keiふぅ
北軽keiふぅ @cook_40121428
に公開
お料理♡食べるのも作るのも大好きです~♪ 本当に普段いつも食べている家庭のレシピばかりですが...実家の母と、亡お姑さんからの直伝レシピもたくさんあるので 少しずつ私の記憶にも残しておきたいと思います。そんな北軽keiふぅ☆ですが、2014.7肝機能の難病が見つかり食生活は楽しみたい♡病気になった人もたっぷり美味しく♡お肉もお魚も特にお野菜たくさん♡手抜き簡単行き当たりばったり料理ですがヨロシクお願いします⤴︎
もっと読む

似たレシピ