ベビーハムで節約おかず

☆★☆りりママ★☆★
☆★☆りりママ★☆★ @cook_40083524

お給料日前に節約レシピ♪安いベビーハムがボリューム満点の美味しい揚げ物に大変身☆カレー風味でご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
給料日前にメイン料理に安いベビーハムを使って節約しようと思って。

ベビーハムで節約おかず

お給料日前に節約レシピ♪安いベビーハムがボリューム満点の美味しい揚げ物に大変身☆カレー風味でご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
給料日前にメイン料理に安いベビーハムを使って節約しようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ベビーハム 一本(150g)
  2. じゃがいも 大1個
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. ●カレー粉 小1/4
  5. ●ケチャップ 小1/4
  6. ●マヨネーズ 小1/4
  7. ●塩こしょう 適量
  8. ベビーチーズ(無ければどんなチーズでも◎) 1個
  9. のり 1㎝×15㎝くらいのものを8本
  10. 薄力粉 大3
  11. 大6
  12. パン粉 適量
  13. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、ラップに包んで30秒程チンする。

  2. 2

    ベビーハムの両端を切り落とし、みじん切りにする。残りの部分は16枚(3㎜位の厚さ)に切る。

  3. 3

    じゃがいもの皮を剥きラップをしてレンジで3~4分程加熱。

  4. 4

    じゃがいもをチンする間にフライパンに油をひき、ベビーハムのスライスを両面こんがり焼きお皿に取っておく。

  5. 5

    みじん切りにしたベビーハムも同じフライパンを使って炒め、軽く塩こしょうをしてお皿に取っておく。

  6. 6

    じゃがいもをチンしたら、ボウルに出して潰し●の調味料と1と5を混ぜ8等分にしておく。

  7. 7

    ベビーチーズを8等分に切って、6で包み4で挟んでのりを巻いて止める。

  8. 8

    ○を混ぜる。7に薄力粉液とパン粉を二度づけする。薄力粉液→パン粉→薄力粉液→パン粉という順番で。

  9. 9

    8を高温の油で揚げて、きつね色になったら油をきりお皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

衣は二度づけすることで分解せず、サクサクに揚げることが出来るようになるので絶対して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★☆りりママ★☆★
に公開

似たレシピ