スパム巻き寿司

ゆいななちゃん
ゆいななちゃん @cook_40051179

定番のスパムおにぎりから思いつきました。
このレシピの生い立ち
スパムといえばおにぎり!というくらい家族みんなごはんと組み合わせるのが好きなので、ごはんとの新しい組み合わせを考えてみました。

スパム巻き寿司

定番のスパムおにぎりから思いつきました。
このレシピの生い立ち
スパムといえばおにぎり!というくらい家族みんなごはんと組み合わせるのが好きなので、ごはんとの新しい組み合わせを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酢飯 2合
  2. スパム 1缶
  3. 2個
  4. 大葉 10枚
  5. 海苔 5枚
  6. 砂糖 大さじ1~2
  7. 少々
  8. 料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    酢飯を作り、冷まします。
    卵に砂糖と塩、酒を混ぜてフライパンで焼きます。

  2. 2

    スパムを細長くなるように切り、フライパンで焼き色がつくくらい焼きます。油はひかなくてもOK。

  3. 3

    巻きすに海苔、酢飯、大葉、卵、焼いたスパムをのせます。

  4. 4

    しっかりと巻いて切り分けます。

コツ・ポイント

油が多めのスパムとさっぱりした大葉が合って美味しいです。
お寿司ですが、スパムの味がしっかりあるのでお醤油をつけなくても食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいななちゃん
ゆいななちゃん @cook_40051179
に公開
得意ではありませんが皆さんのレシピを参考に料理の腕を上げたいです!
もっと読む

似たレシピ