おさかなのソーセージでニラ玉

カラカラオレンジ @cook_40076413
とにかく簡単!!すぐできる!!あと一品ってときの我が家のお助けメニューです。彩りがいいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってくれていました。
おさかなのソーセージでニラ玉
とにかく簡単!!すぐできる!!あと一品ってときの我が家のお助けメニューです。彩りがいいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってくれていました。
作り方
- 1
材料~。
おさかなのソーセージ、太いタイプなら1本で十分かな。 - 2
おさかなのソーセージは5ミリ幅くらいの薄切りに、にらは4~5センチくらいの長さに切る。
- 3
ボウルに卵と塩を入れて混ぜ、にらを加えて軽くまぜる。
- 4
サラダ油を入れたフライパンを熱し、一気に3を流し込む。
- 5
2で切ったおさかなのソーセージをちらす。
- 6
片面が焼けたらひっくり返して、両面焼けたら出来上がり!
- 7
お弁当にもー!彩りがいいので、シンプルなお弁当に入れると、グッと華やかに。
コツ・ポイント
火加減は弱火~中火で調節するとこげません。
ひっくり返すとき、フライパンのふたとか、お皿にスライドさせてやると崩れません。
お皿に出すときは、おさかなのソーセージが見える方を上にするときれいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488954