韓国風★牛肉とワカメのスープ

gingamom
gingamom @cook_40043444

牛肉とワカメのおいしさ★ぎゅっ!のスープです。角切り牛肉をごま油で炒めて煮て★ ワカメをたっぷり加えた韓国風スープです。
このレシピの生い立ち
韓国語を習っていた韓国人留学生のHちゃんが、私の誕生日祝にと作って、魔法瓶に入れてレッスンに持ってきてくれた思い出の미역국 ミヨックッ。
Hちゃんのスープは牛角切り肉がたくさん入っていました。
こんなに胸いっぱいの幸せワカメスープは初めて。

韓国風★牛肉とワカメのスープ

牛肉とワカメのおいしさ★ぎゅっ!のスープです。角切り牛肉をごま油で炒めて煮て★ ワカメをたっぷり加えた韓国風スープです。
このレシピの生い立ち
韓国語を習っていた韓国人留学生のHちゃんが、私の誕生日祝にと作って、魔法瓶に入れてレッスンに持ってきてくれた思い出の미역국 ミヨックッ。
Hちゃんのスープは牛角切り肉がたくさん入っていました。
こんなに胸いっぱいの幸せワカメスープは初めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ワカメ(塩蔵) 40g
  2. 角切り肉(カレー用) 100g
  3. ごま 大匙1/3~1/2
  4. ★胡椒 少々
  5. カップ5
  6. にんにく(すりおろし) 小匙1/2
  7. ごま 小匙1
  8. □醤油 小匙1/3~1/2
  9. □塩 適宜
  10. 青ネギ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    塩蔵ワカメは水に浸けて戻し、さっと洗ってから水気を絞り、食べやすい大きさに切る。
    牛肉は、3㎝くらいの角切りにする。

  2. 2

    鍋に1の牛角切り肉と★ごま油と胡椒を入れて、さっと和える。

  3. 3

    2の鍋を火をかけて、牛肉の色がかわるまで、さっと炒める。
    *炒めすぎないように気を付けます。

  4. 4

    3に水を加えて、アクを取り除きながら煮る。アクが出なくなったら、にんにくのすりおろしを加えて牛肉が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    フライパンか小鍋に☆ごま油をしいて、1のワカメをさっと炒めて4に加え、ワカメが柔らかくなるまで煮る。

  6. 6

    □醤油と□塩で調味する。
    器によそって青ネギを散らせば出来上がり。

  7. 7

    *醤油は色を薄く仕上げたいときには薄口醤油を使ってください。韓国では大豆100%の醤油(クッカンジャン)を使うそうです。

  8. 8

    *2016/04/15発売「 クックパッド×BEEF 牛肉の教科書」に掲載

コツ・ポイント

普通、細く切った牛肉を使うのですが、牛角切り肉で作りました。ワカメも、干しワカメではなくて塩蔵ワカメを使っています。
5でワカメを炒めていますが、炒めずに加えても◎です。
ワカメはたっぷり加えて、とろとろになるまで煮た方が、おいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ