簡単生地キッシュ★ごろごろサーモンと野菜

サチママ2012
サチママ2012 @cook_40052845

サーモンや野菜を大きめにカットすると歯ごたえ◎ 野菜はそのときに冷蔵庫にあるものでOK☆大人数のパーティー、お弁当に^^
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピで、分量を変えながら少しづつアレンジしてこうなりました^^

簡単生地キッシュ★ごろごろサーモンと野菜

サーモンや野菜を大きめにカットすると歯ごたえ◎ 野菜はそのときに冷蔵庫にあるものでOK☆大人数のパーティー、お弁当に^^
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピで、分量を変えながら少しづつアレンジしてこうなりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm丸型
  1. 薄力粉(今回は全粒粉50&) 100g
  2. オリーブオイル 30g
  3. ★塩 一つまみ
  4. 全卵 2個
  5. 牛乳 50ml
  6. サーモン 1切れ
  7. トマト 中1/4個
  8. ブロッコリー 1/4株
  9. チーズ(ピザ用) 30g
  10. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    キッシュ台になる材料(★)をボウルに入れて混ぜます。

    まとまったら、ラップにくるんで30分冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    生地を厚さ3mmで平らにして(生地が固ければ15秒レンジでチン)フォークで穴を開けます。

    200度でオーブン余熱。

  3. 3

    具となる野菜とサーモン(☆)をオリーブオイルで、中火で炒めます。

  4. 4

    生地に具を乗せて、卵液(●)とチーズ半量を流し入れ、最後に残りのチーズ半量を乗せます。
    200度のオーブンで20分。

  5. 5

    冷めてから、いただきま~す☆

コツ・ポイント

★生地は、お菓子のタルト生地ほど美しく平らにしなくても大丈夫ですよ~^^
★熱々も美味しいですが、冷めると旨味がギュッ!パーティーの前日に焼いておけます☆
★冷めてもウマウマだから、次の日のお弁当にもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチママ2012
サチママ2012 @cook_40052845
に公開
おっちょこちょいでズボラな自分ですが、家族が沢山食べてくれたら嬉しいな~独身OL時代、フレンチビストロの料理教室に通ってたことも☆お料理を教わるのはとっても楽しかったです♪肝心なお料理の腕前はまだまだ未熟ですが…^^; 現在、クックで皆さんのレシピにお世話になってます☆自分のレシピは備忘録のためもあり、随時書き直してマス^^2010~2012年、北欧・ノルウェーに滞在。現在、都内在住。
もっと読む

似たレシピ