えんどう豆ご飯のいなり寿司

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
豆ご飯を稲荷寿司にしました。
美味しい。
このレシピの生い立ち
お揚げがあり、お豆があり、で、稲荷にしてみました。
美味しかったですね。
えんどう豆ご飯のいなり寿司
豆ご飯を稲荷寿司にしました。
美味しい。
このレシピの生い立ち
お揚げがあり、お豆があり、で、稲荷にしてみました。
美味しかったですね。
作り方
- 1
薄揚げはさっと熱湯をかけ、油抜きをしておきます。
- 2
だし汁に調味料、1を入れ、甘く煮付けます。
- 3
ご飯はお寿司用に少し水加減を少な目に炊きます。
- 4
豆、これです。
最後の方に入れる方が色が鮮やかでいいですね。 - 5
炊きあがったご飯を別のボールか、おひつに移し、お酢を混ぜます。
(これは、炊飯器のままですね(笑) ) - 6
2で味付けしたお揚げを冷ましておきます。
- 7
6に5を詰めて完成。
- 8
お皿に盛りつけます。
- 9
中のご飯、しっかり豆ご飯です。
コツ・ポイント
いつもの稲荷ずしのご飯を豆ご飯にしました。
食感がいいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18493326