(お弁当)玉ねぎトマト玉子のバラオムレツ

kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966

玉ねぎ トマト 玉子
お味はちょっとオシャレなバラオムレツ
トマトソースやケチャップを+で美味しいです

このレシピの生い立ち
子どもがアンチョビ大好きなので、幼い頃苦手だったトマトを+しても食べられたので、、
我が家ではよく作ります

(お弁当)玉ねぎトマト玉子のバラオムレツ

玉ねぎ トマト 玉子
お味はちょっとオシャレなバラオムレツ
トマトソースやケチャップを+で美味しいです

このレシピの生い立ち
子どもがアンチョビ大好きなので、幼い頃苦手だったトマトを+しても食べられたので、、
我が家ではよく作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回2人分
  1. 玉子 (今回1個)お好きな分だけ
  2. 玉ねぎ (今回半分)お好きな分だけ
  3. とまとトマト (今回3個)お好きな分だけ
  4. バター (少し)お好きな分だけ
  5. エクストラヴァージンオリーブオイル (少し)お好きな分だけ
  6. アンチョビ (1ケ)お好きな分だけ
  7. ブラックペパー お好きな分だけ

作り方

  1. 1

    フライパンに少しのバターを入れ、溶き玉子をスクランブルエッグ手前で日を止めお皿に取り置きます
    細かくすると食べづらいです

  2. 2

    同じフライパンにオイル、ガーリックとアンチョビを入れ、お箸でアンチョビを潰しながらお好きな大きさに切った玉ねぎを炒めます

  3. 3

    半分に切ったプチトマト、コンソメ、ブラックペパーを入れ炒めます

    トマトから汁気が出始めたら玉子を戻し混ぜれば完成です

  4. 4

    2010,06,18 お弁当(ID:18493378

    *玉ねぎトマト玉子のバラオムレツ
    *ミニコロッケ

  5. 5

    *豚肉のケイジャンシーズニング焼き(ID:18499919
    *ブロッコリー茎ごまマヨペッパー(ID:18499415

  6. 6

    *ウィンナーのコンソメスープ煮(ID:18502171

コツ・ポイント

少しのバターでコクが出ます

アンチョビを入れるのでお塩は入れません

お弁当箱に詰めた後、上にケチャップを少し乗せても美味しいです

ケチャップやトマトソースをお味付け時に+しても美味しいです

小さいフライパンを使うと便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966
に公開
毎日勉強させて頂いています(感謝)一人暮らしの息子用、私の覚え書き用に、、出来るだけ人工的な調味料は使わない様、冷凍食品は使わない様に心がけています
もっと読む

似たレシピ