お弁当に*母から伝わる甘い厚焼き卵

母から伝わる卵焼きに白だしを入れて作ってみました。だし汁を入れた出し巻き卵も好きですが、甘めの卵焼きはホッとします。
このレシピの生い立ち
母から伝わる料理を白だしを使ってアレンジしました。お好みで醤油を少し足しても美味しいです。卵一つで*厚焼き卵*レシピID :18490861 *千草焼き*厚焼き卵*レシピID :18323521 卵2個のレシピも追加しました(2014/9/07)
お弁当に*母から伝わる甘い厚焼き卵
母から伝わる卵焼きに白だしを入れて作ってみました。だし汁を入れた出し巻き卵も好きですが、甘めの卵焼きはホッとします。
このレシピの生い立ち
母から伝わる料理を白だしを使ってアレンジしました。お好みで醤油を少し足しても美味しいです。卵一つで*厚焼き卵*レシピID :18490861 *千草焼き*厚焼き卵*レシピID :18323521 卵2個のレシピも追加しました(2014/9/07)
作り方
- 1
ボウルに卵を割り、●を入れよくかき混ぜます。
- 2
卵焼き器を中火で熱し、油を含ませたキッチンペーパーで油を全体にひきます。卵液の1/4量を流し入れます。
- 3
少し固まったら、気泡を箸で潰しながら手前から奥に巻いていき手前に戻します。
- 4
卵焼き器に油をひき、卵液を流し入れる。巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流し、全体に流し、固まってきたら手前に巻き込みます。
- 5
同様に2 ~3回繰り返して焼きます。
焼き上がった後にすだれで巻いてもOKです。 - 6
お好みの大きさに切り、器に盛り付けます。大根おろし+醤油(だし醤油でも)がお薦めです。
- 7
トップ画像は巻きすに軽く巻いてから切りました。卵2個で焼いています。
コツ・ポイント
*中火~弱火で焼いて下さい。
※1度目は初めから巻いていく焼き方と、初めは巻かないで片側に寄せてから焼く方法が有ります。切り口を綺麗に出したい時は、最初から巻いて下さい。お砂糖はお好みで加減して下さい。*水無しでも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとり甘い厚焼き卵 しっとり甘い厚焼き卵
夫絶賛の甘い卵焼きです。だし汁を入れることでしっとりした焼き上がりになります。甘い卵焼きが好きな方はぜひお試しください。甘い卵焼きが好みでない方も1度食べてみると、私みたいにもしかしたら気にいるかもしれません♡笑 保育園児と高校生の母 -
その他のレシピ