お弁当♪余り物でリメイク♪細巻きお寿司

noripuri5
noripuri5 @cook_40141229

卵焼き、魚肉ソ、枝豆、きゅうりなどなど!お弁当作りで余ったものを混ぜて巻物お寿司♪ご飯が痛みにくいよ♪
このレシピの生い立ち
わー卵焼き失敗した(笑)
枝豆、もうピックに刺さらない(笑)
魚肉ソーセージの切れ端が…

お弁当♪余り物でリメイク♪細巻きお寿司

卵焼き、魚肉ソ、枝豆、きゅうりなどなど!お弁当作りで余ったものを混ぜて巻物お寿司♪ご飯が痛みにくいよ♪
このレシピの生い立ち
わー卵焼き失敗した(笑)
枝豆、もうピックに刺さらない(笑)
魚肉ソーセージの切れ端が…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

細巻き3本
  1. 温かいご飯 大人茶碗かるく2杯
  2. 海苔 3枚
  3. 具材(お弁当作りで余ったもの)
  4. 卵焼きの端くれ 余った分
  5. 枝豆 余った分
  6. 魚肉ソーセージ 余った分
  7. ちりめんじゃこ 少々
  8. 梅干し 少々
  9. 寿司酢
  10. お酢 大さじ1
  11. 砂糖(上白糖) 小さじ1
  12. 少々
  13. 顆粒だしの素 少々

作り方

  1. 1

    余ったものを小さく刻む。

  2. 2

    ボウルに入れたご飯に具を入れる。

  3. 3

    寿司酢を作る。

  4. 4

    寿司酢を入れて混ぜる。

  5. 5

    細巻きを作る。
    ★巻きすがなければいらなくなった雑誌でも出来ちゃいます!

  6. 6

    5分くらい放置して海苔と酢飯をなじませる。

  7. 7

    2センチ幅くらいに切って完成!

  8. 8

    ご飯同士をくっ付かせないように交互に並べると取りやすいです。端っこの、間違えてますけどね!(笑)慌ててたのよ~!

  9. 9

    おにぎりに。やってみて出来なくはなかったです。海苔で巻けば食べやすくていいかも!

コツ・ポイント

・他のおススメの具:浅漬けきゅうり、たくわん
 ソーセージ、かまぼこ、かにかま、ブロッコリ
 …って何でもいけちゃうね♪
・味は最初は薄く感じますが、なじんでくると
 丁度良くなりますよ。
・今回は栄養を考えて梅とじゃこを入れてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noripuri5
noripuri5 @cook_40141229
に公開
3姉妹達と一緒に台所でお料理&お菓子作りをするのが夢♪家族の喜ぶ料理&お菓子を沢山作ってあげたい!印刷、フォルダIN、レポをくださるみなさま、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ