☆ロコモコ丼☆

みーやん(^^)
みーやん(^^) @cook_40038234

ハンバーグと温泉卵+野菜で、バランス良く・見た目も良く・なにより味が良いで~す♪

このレシピの生い立ち
一品で色々食べられるものを作ろうと思い、ロコモコ丼を作りました。

☆ロコモコ丼☆

ハンバーグと温泉卵+野菜で、バランス良く・見た目も良く・なにより味が良いで~す♪

このレシピの生い立ち
一品で色々食べられるものを作ろうと思い、ロコモコ丼を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ハンバーグ レシピID :18418678 参照
  2. ご飯 ご飯茶碗5人分
  3. 5個
  4. レタス 5枚
  5. ミニトマト 10個
  6. デミグラスソース缶 290g1缶
  7. ◎ケチャップ 大3
  8. ◎中濃ソース 大1

作り方

  1. 1

    レタスとミニトマトは洗って水気を取り、適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    卵は5分程度室温に置き、その間にたっぷりのお湯を沸かす。 お湯が沸いたら、火を止め、静かに卵を鍋に入れる。

  3. 3

    正確に12分置いておき、時間になったらすぐに冷水に取り、しばらく冷水の中においておく。

  4. 4

    ◎を鍋に入れ、かき混ぜながら温めておく。

  5. 5

    レシピID :18418678を参考にしながら、ハンバーグを焼く。

  6. 6

    お皿にご飯を盛り、真ん中を少しくぼましておく。レタス・ミニトマト・ハンバーグを盛り付ける。

  7. 7

    温泉卵は、一度違う器に割りいれ、そっとハンバーグの横に置く。 ◎のソースをたっぷりとかける。

コツ・ポイント

温泉卵を一度に作る場合は、温度が下がりやすいので、たっぷりのお湯で作る方がいいです。 ◎のソースが余ったら、次の日に、オムライスのソースとしてかけると美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーやん(^^)
に公開
手ごねパン作りを頑張っている今日この頃お菓子作りも楽しんでいます。そして、むかしやっていたサックスの演奏も再開!子育てが一段落してもなお、忙しい日々が続いています。夕方は、比較的忙しいので、簡単なおかずが多いです(^^;)
もっと読む

似たレシピ