桃のカルピス煮

くらくらすずめ
くらくらすずめ @cook_40040148

桃がおいしくなかった時のサルベージ方
このレシピの生い立ち
せっかくもらったり買ったりした桃がハズレでも、こうすればおいしくいただけます。
カルピス最強。

桃のカルピス煮

桃がおいしくなかった時のサルベージ方
このレシピの生い立ち
せっかくもらったり買ったりした桃がハズレでも、こうすればおいしくいただけます。
カルピス最強。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カルピス 1:1〜2(好みで)

作り方

  1. 1

    桃を一口大ぐらいに切って小さめの鍋に入れる

  2. 2

    カルピスと水を桃がひたひたになるぐらいの量で入れる

  3. 3

    ひと煮立ちさせた後、弱火に2〜3分かけて火を止め、自然に冷めるまで放置

  4. 4

    冷めたらすぐにでも食べられます。
    冷蔵庫で冷やしても、冷凍庫で凍らせてもおいしいです。

コツ・ポイント

煮汁は桃と一緒に冷やしたり凍らせてもいいですが、水や炭酸で割って飲んでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらくらすずめ
くらくらすずめ @cook_40040148
に公開
料理は作るのも食べるのも大好きです。楽をしたがりなので、いかに手を抜きつつ、かつおいしいものが作れるのか健闘中。基本は勘と目分量。備忘録代わり。
もっと読む

似たレシピ