旦那が好きな超簡単さっぱり揚げ茄子

とことこ村 @cook_40172053
作っておけば、立派な副菜に!材料も洗い物も少ないのが好き♡
このレシピの生い立ち
母がこんな感じの作っていたのですが、早くに亡くなったので、父を味見役に調整しながら作った揚げ茄子。
今では旦那のつまみです。
作り方
- 1
茄子を半分に切り、斜めに切り込みを入れます
- 2
逆方向からも、斜めに切り込みを入れます。
雑で大丈夫です。 - 3
フライパンに1.5センチぐらいの深さに油をはり、茄子を投入します。一回で全部でなくてOK。
特に温度は気にしてません。 - 4
深めのタッパーに☆を入れます。
氷はこのくらいです。
一度作って、後はお好みでどうぞ〜 - 5
片面油を吸ってきたら、ひっくり返します。
大体片面1分半ぐらいでくてーっとなります。 - 6
そしたら、油から出して、フライパンに油を伝せる感じで油を切り、そのままタッパーにポン。
- 7
全部、茄子を油で同じように揚げ焼きにして、タッパーにポン。
- 8
冷蔵庫で冷やしておしまいでーす。
盛り付けに、生姜とか大葉とかゴマとか…余裕のある日は乗せてあげてください。
コツ・ポイント
特にないですよー
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501132