鰯のハーブパン粉焼き

komutatata
komutatata @cook_40044730

油を全く使用せずトースターで焼くのでヘルシーです。トマトソースとバジルで鰯の生臭さも全く感じないです。熱々を召し上がれ~
このレシピの生い立ち
外食した時に食べた料理を 記憶だけで自己流に再現してみました。

鰯のハーブパン粉焼き

油を全く使用せずトースターで焼くのでヘルシーです。トマトソースとバジルで鰯の生臭さも全く感じないです。熱々を召し上がれ~
このレシピの生い立ち
外食した時に食べた料理を 記憶だけで自己流に再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鰯3尾分
  1. 3尾
  2. トマト水煮缶 2分の1缶分
  3. ズッキーニ 2分の1本
  4. 塩コショウ 適量
  5. パン粉 適量
  6. ハーブ(乾燥) バジル・オレガノなど
  7. 少々

作り方

  1. 1

    鰯は頭を取り内臓の処理をして 開きの状態にさばいておく

  2. 2

    「1」をレンジで軽く過熱しますので 耐熱皿に並べ鰯全体に酒少々を振り ラップをして600wで1分加熱します

  3. 3

    パン粉にハーブを加え良く混ぜてから「2」の鰯の皮の方に軽く押しつけるように付けオーブンペーパーを敷いた天板に並べます

  4. 4

    トースターで完全に火が通るように焼きます(焦げやすいので時間は調整して下さい)ここでは10分弱焼きました。

  5. 5

    トマト水煮缶をフライパンに入れます

  6. 6

    直ぐに輪切りにしたズッキーニも加え 一緒に煮込みます。水分が飛んだらトマトソースの完成です。塩コショウして味付けします

  7. 7

    「6」をお皿に敷いてから焼けた鰯を並べて完成です。

コツ・ポイント

「6」でズッキーニを加える際は ズッキーニの太さや大きさにより 先にレンジで過熱しておくと火の通りが早いでしょう。水っぽいトマト缶が水分が飛んでねっとりして来たら トマトソースの完成の目安です。ズッキーニの代わりに茄子でも(。◕‿◕。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ