コストコシーズニングでイワシのパン粉焼き
生臭さがなくて美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
ガーリックシーズニングを何かに使いたくて、作りました。
作り方
- 1
イワシは手開きするか、してあるものを買ってくる。
パン粉とガーリックシーズニングをポリ袋に入れて振り、混ぜる。 - 2
イワシに塩こしょうをして小麦粉を薄くまぶす。
- 3
フライパンでオリーブオイルを熱し、イワシを皮を下にして入れる。
ひっくり返して両面をこんがりと焼く。 - 4
耐熱皿にイワシを皮を上にして並べ入れる。
- 5
作っておいたガーリックパン粉をふりかける。
- 6
200度のオーブンか、トースターでパン粉に焼き色がつくまで焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*イワシのサクサクパン粉焼きレモンバターしょう油風味・ *イワシのサクサクパン粉焼きレモンバターしょう油風味・
揚げ油の始末はめんどうなので、少ない油で焼いてみました。レモンとしょう油で、生臭さはなしです。フライより美味しい。 yuminny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241325