保存食・「鶏胸1キロの腐乳醤油味焼き」

信子さん
信子さん @cook_40042883

安い鶏肉、麺つゆと腐乳に漬けこんで、厚手の鍋で蒸し焼き(水なし)で、にしました。この腐乳はコクを出します。
このレシピの生い立ち
この調味料はあまり売っていませんが便利です。
通販で買っています。コクを出すのに利用範囲が広く、あれこれ試します。これもひとつ。

保存食・「鶏胸1キロの腐乳醤油味焼き」

安い鶏肉、麺つゆと腐乳に漬けこんで、厚手の鍋で蒸し焼き(水なし)で、にしました。この腐乳はコクを出します。
このレシピの生い立ち
この調味料はあまり売っていませんが便利です。
通販で買っています。コクを出すのに利用範囲が広く、あれこれ試します。これもひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1キロ
  2. 調味料
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 100CC
  4. 100CC
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 腐乳 3個(写真)
  7. 厚手の鍋
  8. フライパン

作り方

  1. 1

    豆腐の発酵品で、中華料理の調味料です。

  2. 2

    3個使います。

  3. 3

    調味料を全部混ぜて、鶏肉を漬け、1日おきます。冷蔵庫で。ときどきも手でもみます。

  4. 4

    我が家は無水鍋なので、底にアルミを敷いて(くっつかないように)、焼きます。

  5. 5

    こうして全体に熱が回るようにします。オーブンと同じ効果でです。オーブンで焼くときれいですが少し固いです。

  6. 6

    約20分、弱火で焼いて、火が通ったら、フライパンに移して、たれをからめながら照りを付けます。油はなしです。

  7. 7

    味も焦げ目も好みです。ふたをかぶせて少し冷まします。

コツ・ポイント

薄味なので、半日では足りません。1日ぐらい漬けこみます。
水と麺つゆを同僚にするのが基本です。薄味です。
大胆に切ってそのままでも、調味料を付けてもおいしいです。冷凍してもOKですが、オーブンより鍋で蒸した方が柔らかいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ