簡単ヘルシー!蒸し野菜と鶏肉ぶっかけ心太

ここあんのん
ここあんのん @cook_40169528

《ところてん》だけだと物足りん!でもヘルシーにしたい!そんな時のぶっかけうどん的メニューです♪
このレシピの生い立ち
食事制限があって食べられるモノが減ったので、できるだけ淋しくない食事にしたくて考えました!私の使える調味料はメープルシロップ、有機リンゴ酢、有機醤油、岩塩、だけです!

簡単ヘルシー!蒸し野菜と鶏肉ぶっかけ心太

《ところてん》だけだと物足りん!でもヘルシーにしたい!そんな時のぶっかけうどん的メニューです♪
このレシピの生い立ち
食事制限があって食べられるモノが減ったので、できるだけ淋しくない食事にしたくて考えました!私の使える調味料はメープルシロップ、有機リンゴ酢、有機醤油、岩塩、だけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ところてん 1パック1/2
  2. キュウリ 1/2本
  3. ブロッコリー 3房くらい
  4. しめじ 1/3パックくらい
  5. にんじん 1/3本くらい
  6. 鶏肉(今回はモモ) 80g(2.3切れ)
  7. 適量
  8. ぶっかけのタレ
  9. お酢 小3
  10. お醤油 小1
  11. メープルシロップ 小1/2

作り方

  1. 1

    ところてんはサッと洗って水気を切って半分深めのお皿に盛る

  2. 2

    キュウリを剣突きかお好きな切り方で切る

    蒸し焼きのお野菜を一口大に切る

  3. 3

    鶏肉に塩をふっておく

    蒸し焼き用のお野菜と鶏肉をフライパンで蓋して蒸し焼きにします!
    お野菜はなんでもオッケーですよ

  4. 4

    蒸し上がったモノをフライパンからところてんの上に盛りつけます

  5. 5

    上からタレをかけたら出来上がり!

    よく混ぜてお召し上がりくださいね♪

コツ・ポイント

蒸し焼きの素材に塩味をつけておくことがポイント!塩してないとなんか味がぼやけてしまうんです。酢の物に塩を入れるのと同じですね!
蒸し焼きじゃなくて炒めても大丈夫です!お野菜は冷蔵庫にあるもの何でも良いと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここあんのん
ここあんのん @cook_40169528
に公開
HSPでPMSと過敏性腸症候群で食事制限中!おかげで食べられるオカズのことばっかり考えてしまう最近です♪簡単ですぐ出来るものが好きで薄味フライパン料理です!▲小麦、砂糖、乳製品、カフェイン、卵、人工的な添加物▲のレパートリーを増やしたいんです!ストレスフリーで健康になりたい私です♪使える調味料は5つのみ☆玄米味噌・有機醤油・有機リンゴ酢・岩塩・メープルシロップ☆それでも美味しく食事して行く!
もっと読む

似たレシピ