我が家の*全粒粉パン*

juncafe @cook_40039317
全粒粉入りでもフワッと食べやすい我が家のパン。
シンプルなのでいろんな具材と合う!!
このレシピの生い立ち
ふんわり柔らかい全粒粉のパンが食べたくて。
我が家の*全粒粉パン*
全粒粉入りでもフワッと食べやすい我が家のパン。
シンプルなのでいろんな具材と合う!!
このレシピの生い立ち
ふんわり柔らかい全粒粉のパンが食べたくて。
作り方
- 1
バター以外の材料をHBに入れてスイッチを入れる。捏ね始めて10分経過したらバターを投入、一次発酵まで済ませる。
- 2
生地が出来たら取り出してガス抜きし、10分割して丸め、乾燥しないように10分ベンチタイム。
- 3
具を巻き込んだり好きな形に成形し、乾燥しないように30~40分、2倍強の大きさになるまで二次発酵。
- 4
200℃に予熱したオーブンで10分焼いて完成。
- 5
焼きたてはフワフワ。後で食べる時は粗熱が取れてから袋に入れて保存してください。
- 6
ラムレーズンを巻き込んで、二次発酵後にハサミで十字に切れ目を入れ、バターとシナモンシュガーをトッピング。
- 7
荒く刻んだクルミとチーズを巻き込んで細長く成形、上にゴマをかけてみました。
コツ・ポイント
よく発酵させてから高めの温度でサッと焼くので中はふんわり柔らかです。
似たレシピ
-
-
-
Wカルシウム☆ひじきペーストの全粒粉パン Wカルシウム☆ひじきペーストの全粒粉パン
我が家のひじきペーストを練り込みました。ひじきとスキムミルクでカルシウムい〜っぱい!全粒粉入りで外はパリッ、中はふわっ♪ さくら88 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18507401