味がしゅんで絶品!筑前煮

コックはるおちゃん
コックはるおちゃん @cook_40070095

じゅわ〜と味が染み込んだおふくろの味♡
このレシピの生い立ち
母の筑前煮が懐かしく作りました!

味がしゅんで絶品!筑前煮

じゅわ〜と味が染み込んだおふくろの味♡
このレシピの生い立ち
母の筑前煮が懐かしく作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 100g
  2. にんじん 1/4本
  3. れんこん 1/4個
  4. ごぼう 1/4本
  5. いんげん絹さやでも可 5〜10
  6. しいたけ 2本
  7. 里芋 1個
  8. ごま 小さじ1
  9. 100cc
  10. みりん 大さじ1.5
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を切っていきます。(ごぼう)皮をそぎ落として一口サイズに。

  2. 2

    れんこん、里芋、にんじん、いんげんは皮をむいて1口サイズに。にんじんはお花の型でぬくと見た目がきれいです

  3. 3

    鍋にいんげん以外の切った材料と、水、みりん、醤油、砂糖を入れて煮ていきます。

  4. 4

    ※落し蓋をして、強火で!

  5. 5

    煮立ったら鶏肉を加えます。

  6. 6

    弱火にして約15分煮ます。※煮汁が半分くらいになるまで煮てください。最後の5分でいんげん投入!

  7. 7

    冷まします。ここで味がしゅんでいきます。食べる前に火にかけごま油をまわしかけてできあがり♡

コツ・ポイント

家は旦那さんがこんにゃく嫌いなので入れませんが、こんにゃく入れると美味しいですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コックはるおちゃん
に公開
簡単時短料理で毎日主婦頑張ってます\(^o^)/#osaka#webdesigner
もっと読む

似たレシピ