ヘルシー冷やし中華

じょせふぃーぬ
じょせふぃーぬ @cook_40094779

中華麺の代わりに冷や麦を使ったら大好評!
さっぱり美味しいので、是非暑い日に作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
中華麺があまり好きではないので冷や麦で作ってみました

ヘルシー冷やし中華

中華麺の代わりに冷や麦を使ったら大好評!
さっぱり美味しいので、是非暑い日に作ってみてください☆
このレシピの生い立ち
中華麺があまり好きではないので冷や麦で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 冷や麦 2把
  2. キュウリの千切り 1本分
  3. ハムの千切り 4枚分
  4. わかめ 戻して一掴み
  5. 茹でたもやし ちょこっと
  6. その他 お好みの具
  7. 練りカラシ お好みだけど重要
  8. 紅生姜 お好みだけど重要
  9. ナルトの千切り 半分
  10. ☆は一人前の分量です
  11. ☆ヤマサ昆布つゆ そのままで大さじ3
  12. ☆お酢 大さじ1〜2
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷や麦は表示通りに茹でて冷水で洗って水気を切っておく。

  2. 2

    具を好きなだけ冷や麦の上に乗せる。

  3. 3

    ☆を適当にジャーっとかけるか、混ぜておいてかける。
    酸っぱさの好みがあるので、わたしは瓶からかけます。

  4. 4

    練りカラシを添えて出来上がり〜!

コツ・ポイント

紅生姜と練りカラシがいい仕事してくれます。
是非入れてください。
あとは冷蔵庫の余り物で大丈夫です!
食べる時はよーく混ぜてワシワシ食べて下さいね。
卵アレルギーのため錦糸卵は抜いていますが
卵もあったらきれいで栄養的にも良さそうですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じょせふぃーぬ
じょせふぃーぬ @cook_40094779
に公開
食べ物はブロッコリー飲み物は水が好きです
もっと読む

似たレシピ