桜とちりめんじゃこのおにぎり

nin @cook_40021567
桜の塩漬けがまるで梅干のような、そんな感じのおにぎりです。味が強くなりすぎないようにちりめんじゃこがうまく働いてます。
このレシピの生い立ち
ここのところおにぎりを作ることに執着してて。京都で桜の塩漬けを買っていたので、それを使おうと。時期がちょっとずれましたが(苦笑。
桜とちりめんじゃこのおにぎり
桜の塩漬けがまるで梅干のような、そんな感じのおにぎりです。味が強くなりすぎないようにちりめんじゃこがうまく働いてます。
このレシピの生い立ち
ここのところおにぎりを作ることに執着してて。京都で桜の塩漬けを買っていたので、それを使おうと。時期がちょっとずれましたが(苦笑。
作り方
- 1
桜の塩漬けは水洗いして塩を洗い流し、水気を絞ってからみじん切りにする。
- 2
ご飯に桜の塩漬けとちりめんじゃこを加えてよく混ぜてから握る。
コツ・ポイント
握るときは手に塩を付けずに握ってください。 桜の塩漬けの味が強いので、しっかり細かく刻んでください。 ”ちりめんじゃこ”と書いてますが、関東で言う”しらす干し”のように生乾きのものがよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18509968