レバーの絡め煮
臭みがなくて食べやすいので小さな子供でも食べられます!!
このレシピの生い立ち
小学校の給食で出たのが食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
レバーとじゃがいもは一口大に切りってレバーを醤油、にんにく、しょうがに漬け込みます。(10分くらい)
- 2
しばらくしたらレバーの水気を拭き取って片栗粉をまぶします。残りの材料を合わせてタレを作っておきます。
- 3
レバーとじゃがいもを油で揚げます。(中まででしっかり火を通しましょう)
※じゃがいもは素揚げです。 - 4
3とくるみををフライパンに入れ2で作ったタレを絡めます。とろみが出てきたらサラダ菜を敷いたお皿に盛りつけます。
コツ・ポイント
3でレバーを揚げるときかなり油がはねるので気を付けてください。
今回はくるみがあまってたので使いましたが砕きアーモンドのほうが馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18511866