ひじきと梅の和風チャーハン

noe2113
noe2113 @cook_40041681

ひじきをお弁当にいれて持っていきたくて、チャーハンにしてみました。栄養満点・・・のはず!
このレシピの生い立ち
ひじきをお弁当に持っていきたくて、汁が漏れないように食べやすくするために、チャーハンにしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗1杯
  2. ひじき煮物(人参とか具入りでOK) お茶碗半分
  3. 梅干し 1個
  4. 1個
  5. 昆布だし 小さじ1
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ご飯はレンジでチンして温めておく。

  2. 2

    フライパンにひじきの煮物とご飯を入れてご飯に焼き色が付くまで炒める。

  3. 3

    梅干しを入れて、菜箸でつぶして梅が全体に混ざったら、お弁当箱に詰める。

  4. 4

    卵を溶いて、昆布だしと水が混ざったら、よく熱したフライパンに流し込み、半熟になったところで火を止めて蓋をする。

  5. 5

    卵をチャーハンの上に乗せたら出来上がり♪

コツ・ポイント

ひじきの煮物にしっかり味が付いているので、調味料は梅干しのみで作りましたが、味が薄い場合は塩を入れて調整をしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

noe2113
noe2113 @cook_40041681
に公開
作るのは好きだけど、なかなか時間が取れず、カンタンに作れるレシピを探したり、考えたり。
もっと読む

似たレシピ