胚芽ソフトフランスパン

fuyuusagi
fuyuusagi @fuyu_usa_food

焼きたてのパンはパリパリ、翌日はトースターでパリパリと中はふんわりと食べれます。バターとの相性もいいですよ!
このレシピの生い立ち
手作りパンブームで、パリッとしたパンが食べたくなって作ってみました。焼き上がりのパリパリ感が好きです。

胚芽ソフトフランスパン

焼きたてのパンはパリパリ、翌日はトースターでパリパリと中はふんわりと食べれます。バターとの相性もいいですよ!
このレシピの生い立ち
手作りパンブームで、パリッとしたパンが食べたくなって作ってみました。焼き上がりのパリパリ感が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. 胚芽 25g
  4. オリーブオイル 大さじ 1
  5. ドライイースト 小さじ 1
  6. 小さじ 1/2
  7. 砂糖 10g
  8. 100g

作り方

  1. 1

    材料を計量する。

  2. 2

    水をイーストめがけて入れて、ボール全体を使って混ぜる。
    粉がまとまったらこね台にだす

  3. 3

    生地を台の上で洗濯をするように伸ばして戻してを繰り返す。
    生地が台から外れてきたらオリーブ油を入れて更にまとめていく。

  4. 4

    生地をまとめて、弾力と張りがでてきたら、一次発酵30分です。
    オーブンレンジの発酵機能を使いました。

  5. 5

    生地がひとまわり大きくなったら、フィンガーテストとガス抜きをします。

  6. 6

    生地全体量を測り、6等分にして丸めなおし、ベンチタイム10分です。

  7. 7

    丸めた生地を平たく潰して、生地の上と下の端を中に少し織り込み、織り込んだ端と端をくっつけて長細く形をつくります。

  8. 8

    包丁で生地に斜めにラインを三本引きます。優しく生地を切っていきます。

  9. 9

    茶こしで強力粉を軽く振るいます。二次発酵20分~25分です。

  10. 10

    生地が膨らんだら、230℃で12分~14分で焼いていきます。

  11. 11

    焼き上がりはパリパリしてます。そのままでも、バターをのせてもおいしいです。

コツ・ポイント

①ボールに材料を入れるときに、イーストの横に砂糖、粉で壁を作り反対側にオリーブと塩を入れる。
②水は少し肌の温度くらいに準備しておきます。
③角天板は焼いている最中に向きを変えると焼きむらが減ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuyuusagi
fuyuusagi @fuyu_usa_food
に公開
ディズニー大好き&男の子二人(5才差)のママです。料理・パン・お菓子作りが大好きで、何でも頑張れば家で作れるをモットー&食育にレシピ考えてます‼もちろん育児しながらなので、時短や簡単なものが多いです。皆さんのレシピ拝見やレポ頂けると励みになりますね‼
もっと読む

似たレシピ