カボチャの煮物で照りテリ洋風カボチャ

ラパム
ラパム @cook_40173374

1日目は普通のカボチャの煮物で・・・
2日目はひと工夫で照りテリ洋風カボチャに変身
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物が大好きな私。だけど、夫はあまり食べない。 バターを入れたら夫もよく食べてくれるようになりました。

カボチャの煮物で照りテリ洋風カボチャ

1日目は普通のカボチャの煮物で・・・
2日目はひと工夫で照りテリ洋風カボチャに変身
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物が大好きな私。だけど、夫はあまり食べない。 バターを入れたら夫もよく食べてくれるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. カボチャ 1/4玉
  2. カボチャがかぶるくらい
  3. 本だし 適量
  4. 砂糖 大さじ2~3
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. バター(マーガリン) 大さじ1

作り方

  1. 1

    1日目。
    バター以外の材料でカボチャの煮物を普通に作ります。
    次の日に温め直せるよう水加減は多めに。

  2. 2

    普通のカボチャの煮物を楽しむ。

  3. 3

    2日目。
    残ったカボチャの煮物を煮詰めて、煮汁が少なくなってきたらバターを入れる。
    煮汁が多すぎたら捨てる。

  4. 4

    煮汁をスプーンで回しかけ、お鍋をくるくる回して煮絡める。

  5. 5

    照りテリ洋風カボチャの出来あがり

コツ・ポイント

照りテリにするとおいしそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラパム
ラパム @cook_40173374
に公開
いろんな料理にチャレンジしたいです
もっと読む

似たレシピ