新じゃがとかぼちゃのてりてり煮

はっぴーとも @cook_40037879
新じゃがをちょっと甘めに煮た、てりてりの煮物です。ほくほくでおいし~!!
このレシピの生い立ち
新じゃがはやっぱり皮つきのまま食べるのがおいしい!!
おうちにかぼちゃもあったので、一緒に煮て甘辛い一品を作りました!!
新じゃがとかぼちゃのてりてり煮
新じゃがをちょっと甘めに煮た、てりてりの煮物です。ほくほくでおいし~!!
このレシピの生い立ち
新じゃがはやっぱり皮つきのまま食べるのがおいしい!!
おうちにかぼちゃもあったので、一緒に煮て甘辛い一品を作りました!!
作り方
- 1
新じゃがはたわしでごしごし土を洗い流す。
かぼちゃは適当な大きさに切る。 - 2
耐熱容器にしんじゃがを濡れたまま入れて、ラップをふんわりかけて、レンジで4分チン。
- 3
4分たったらカボチャも入れて、さらに1分チン。
耐熱容器はあっついので、気をつけてくさいね!! - 4
フライパンに調味料と水を入れて、チンしたじゃがいもとかぼちゃ、しし唐も入れる。ふたをして、中火にかける。
- 5
かなりぐつぐついってきたら、少し火を弱めて、フライパンをまわすように動かして、からめる。
- 6
煮汁が照り照りになって煮詰まってきたら、火を止めてできあがり!!
コツ・ポイント
味付けはちょっと甘めです!わたしはこのくらいの甘さが好きですが、お好みの量にしてください。レンジで加熱することで、煮る時間は短時間で済みます。じゃがいもにじっくり味をしみ込ませる料理ではなく、表面にてりてりのたれを絡ませるお料理です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18989393