デトックス★クミン・ドレッシング

ブランディ @cook_40034665
話題入り感謝!クミンを加えると、美味しいエキゾチックなドレッシングになります。ビーツを使うとダブルでデトックス効果あり。
このレシピの生い立ち
友人にビーツが大好きと話したところ、ドレッシングにパウダーのクミンを入れると美味しいと教えてもらいました。以来赤ワインビネガーに混ぜて生のビーツが出回る時期の定番です。Thanks to Elfi!
デトックス★クミン・ドレッシング
話題入り感謝!クミンを加えると、美味しいエキゾチックなドレッシングになります。ビーツを使うとダブルでデトックス効果あり。
このレシピの生い立ち
友人にビーツが大好きと話したところ、ドレッシングにパウダーのクミンを入れると美味しいと教えてもらいました。以来赤ワインビネガーに混ぜて生のビーツが出回る時期の定番です。Thanks to Elfi!
作り方
- 1
ビーツ(生使用の場合)の皮をむき、おろすか千切り。
野菜を洗う。
ビネガーを器に入れ、少しずつオイルを入れてかき混ぜる。 - 2
塩、胡椒、クミンを加えてサラダにかける。お好みでヒマワリ、カボチャの種、ナッツをトッピング。
- 3
2009.9.15
話題入りしました。
作ってくださった皆さん、どうもありがとうございます! - 4
白ワインビネガー使用でカリフラワーと。カリフラワーは生でも美味しいです。
- 5
アーモンド、カボチャや向日葵の種にもデトックス効果があるそうです。
- 6
CPニュースに掲載。有難うございます!
https://news.cookpad.com/articles/37651
コツ・ポイント
クミンは少しだけでも香りがよいので是非入れてみてください。野菜はビーツが合いますが何でもOKです。ビーツで手が染まってしまったら、レモンで洗ってください。綺麗になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【必需品に】クミンのサラダドレッシング 【必需品に】クミンのサラダドレッシング
クミンが必需アイテムに加わった。鶏唐揚げ、羊ステーキ。言葉で表しにくい味香り。今回はドレッシングだ。クミンをお忘れなく 未来問題解決プログラ -
やみつきビーツとクミンの煮込み。 やみつきビーツとクミンの煮込み。
買ってきたビーツがまだあったので、スパイスのクミンを入れてみたらどんな味になるか試してみると、これがもう大当たりでした。 spice exciting meals -
-
デトックス★ビーツのソース/レリッシュ デトックス★ビーツのソース/レリッシュ
デトックス効果のあるビーツとリンゴを使ったソースです。ホエーの消費にも。白身魚やライ麦パンに塗っても美味しいですよ。 ブランディ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18515096