鶏肉の北京ダック風クレープ包み

satosayo
satosayo @cook_40039497

北京ダックとはちょっと違うけど、それっぽい雰囲気で、「なんちゃって中華」かな(* ̄∇ ̄*)でも美味しさはバッチリです!
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための紹興酒」が当選!初めて使いましたが、この香り、たまりませんね♪シンプルな料理法で食べたくなっちゃいました。

鶏肉の北京ダック風クレープ包み

北京ダックとはちょっと違うけど、それっぽい雰囲気で、「なんちゃって中華」かな(* ̄∇ ̄*)でも美味しさはバッチリです!
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための紹興酒」が当選!初めて使いましたが、この香り、たまりませんね♪シンプルな料理法で食べたくなっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

皮で包んで6個分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ●醤油 15g
  3. ●料理のための紹興酒 15g
  4. ●味醂 10g
  5. ●砂糖 5g
  6. ○甜麺醤 45g
  7. ○蜂蜜 15g
  8. ○料理のための紹興酒 5g
  9. 胡麻 5g
  10.   30g
  11. 薄力粉 120g
  12. 片栗粉 5g
  13. 280g
  14. 胡麻 10g
  15. ★塩 5g
  16. ★砂糖 5g
  17. キャベツ 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉全体にフォークで穴をあけ、混ぜ合わせた●のタレに半日程度漬け込んでおく。

  2. 2

    ★の材料を全部混ぜ合わせ、クレープを焼く容量で焼いていく。全部焼きあがったら食べるまでラップをかけておく。

  3. 3

    200℃に予熱したオーブンで「1」の鶏肉を30分~40分程度焼く。

  4. 4

    焼いてる間に鍋に○の材料を入れて火にかけ、焦げないように気をつけながらトロミがでるまで練り上げる。

  5. 5

    焼きあがった鶏肉をカットし、「2」の皮で鶏肉、千切りキャベツを包み、「4」のタレをつけて食べる。

コツ・ポイント

材料は多いけど、それぞれの工程は無茶苦茶簡単です♪野菜はキャベツじゃなくてもかまいません。本当はキュウリが使いたかったんだけど、他の料理で使っちゃった(^▽^;)コッテリタレなので、ちょっとずつつけて食べてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satosayo
satosayo @cook_40039497
に公開
ぶきっちょな私でもできるような簡単料理、手抜きなのに頑張ってそうなごまかし料理(?)を作ってはレシピにしてます。※コメントへの返信がどうしても追いつきません(^^; 現状返信はさせていただいておりませんが、きちんと読ませていただいてます。みなさん、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ