ヘルシー!筍の穂先と三つ葉の和え物!

かばぽん @cook_40044321
自然の味をしみじみ味わえる和え物です。ぜひ旬の筍で!
このレシピの生い立ち
煮物が一番好きですが、穂先は繊細に食べたくて考えたレシピです。
ヘルシー!筍の穂先と三つ葉の和え物!
自然の味をしみじみ味わえる和え物です。ぜひ旬の筍で!
このレシピの生い立ち
煮物が一番好きですが、穂先は繊細に食べたくて考えたレシピです。
作り方
- 1
三つ葉はさっと茹で、3~4cm長さに切って水気をよく絞っておきます。
- 2
筍の穂先は縦に千切りにします。
- 3
ボウルに★の調味料を合わせ、1と2を入れてよく混ぜ、きれいに天盛りにしてできあがり。
コツ・ポイント
筍が初物だったので、筍と三つ葉のみのうまみを存分に味わうため、あえてごまなどは入れませんでした。食べ飽きてきている方はごまやからしなどをプラスしても。三つ葉の2束は通常売られている物のスポンジ?2個分です(2/3袋?)。
似たレシピ
-
-
カニカマと三つ葉の和え物 カニカマと三つ葉の和え物
三つ葉好きにはたまらない!? 三つ葉の香りをそのまま、生でいただくレシピです。彩りもきれいなので、メインが茶色っぽい料理の時には最適! kiriko -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516750