キーマカレーのような簡単ハヤシライス

飛CHAN
飛CHAN @cook_40155662

赤ワインが香るひき肉を使った経済的で簡単ハヤシライスです。
我が家定番メニューでお子たちに大人気メニューです。
このレシピの生い立ち
パパ考案♪
我が家の呼び名はパパの名前を使った〇〇ハヤシと呼んでます。
お子が「〇〇ハヤシ作って~!」ってな感じです。

キーマカレーのような簡単ハヤシライス

赤ワインが香るひき肉を使った経済的で簡単ハヤシライスです。
我が家定番メニューでお子たちに大人気メニューです。
このレシピの生い立ち
パパ考案♪
我が家の呼び名はパパの名前を使った〇〇ハヤシと呼んでます。
お子が「〇〇ハヤシ作って~!」ってな感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人前
  1. 牛豚合挽き肉 250g
  2. サラダ油 大1
  3. にんにく 1カケ
  4. 赤ワイン(合挽き炒め用) 大2
  5. 玉ねぎ 1個
  6. バター(玉ねぎ炒め用) 20g
  7. ミックスベジタブル 150g
  8. デミグラスソース缶(ハインツ) 1缶(290g)
  9. 赤ワイン(安い400円以下の物) 200cc
  10. ケチャップ 大2
  11. 塩・こしょう 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    材料☆
    ドミグラスソースはハインツに限ります。
    あとは調味料。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ玉ねぎをキツネ色になるまで炒め、塩こしょうして一度取り出しておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して、みじん切りにしたニンニクを入れ、軽く香りが移ったらひき肉を入れて炒めます。

  4. 4

    ③へ赤ワインを入れてからめ、赤ワインの香りが移ったところで軽く塩こしょうをし、②の炒めた玉ねぎを戻して混ぜ合わせます。

  5. 5

    更にミックスベジタブルを投入し、しんなりするまで炒めます♪

  6. 6

    ハインツデミグラスソース缶と、200ccの赤ワイン、ケチャップを入れ煮詰めて完成です!(約10分程)

  7. 7

    最後に塩・コウショウで味を調えて完成です。

  8. 8

    焦げやすいので、時々混ぜながら煮詰めて下さい♪
    白いご飯にたっぷりかけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

使用している200ccの赤ワインは、スーパーで売っている400円位の安い物でOKです!(無い場合は水でも可ですが、なるべく赤ワインを使用してください。)
最後に煮詰める時は、弱火で焦げないように時々混ぜながら煮詰めて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛CHAN
飛CHAN @cook_40155662
に公開
パンやらお菓子やらを焼くのと食べるのが大好き♪♪食いしん坊万歳な働く主婦です{゜ω゜}☆高校生の長男中学生の長女6歳の次女0歳な末っ子次男4人の子供と旦那様の賑やか6人家族です❤もっちり同盟✿No.8
もっと読む

似たレシピ