サツマイモの茎のキンピラ

chan2baby @cook_40078010
この時期だけ味わえるお芋の茎。
フキより美味しいかも・・
ご飯がすすみますよ~
このレシピの生い立ち
ふきに似た茎。キンピラにしてみました~ フキより美味しいかも。
サツマイモの茎のキンピラ
この時期だけ味わえるお芋の茎。
フキより美味しいかも・・
ご飯がすすみますよ~
このレシピの生い立ち
ふきに似た茎。キンピラにしてみました~ フキより美味しいかも。
作り方
- 1
洗って茹でる。
1分位。若い茎だと柔らかいのであまり茹でません。 - 2
水に漬け少し灰汁抜きします。
皮は私は剥きません。
しゃきしゃき感がなくなります。 - 3
適当に切った茎をごま油で炒め醤油、砂糖、鷹のつめ、山椒の実を入れ少し炒めコショウで整えて出来上がり。
コツ・ポイント
茹で時間は短めに。 すぐに柔らかくなりシャキシャキ感がなくなります。私も2度失敗しました。
似たレシピ
-
-
-
『ふきのとうの茎』のきんぴら 『ふきのとうの茎』のきんぴら
「ふきのとうの茎」も食べられます。今回は「きんぴら」にしてみました。普通に出回っている「ふき」と食感が違い、カリカリ感があります。私は、「ふき」よりも美味しいと思います。今回使った「ふきのとうの茎」は、「唐ぶき」という種類の太い「ふき」の「ふきのとうの茎」です。 i_yokan -
-
-
さつまいもの茎のきんぴら美味しいんです♪ さつまいもの茎のきんぴら美味しいんです♪
さつまいもの茎って以外に美味しいんです♪きんぴら風にするとぴりっと辛い味付けにじんわりとさつまいもの後味が・・・ ミッフィーこき -
-
さつまいもの茎のきんぴら No.2 さつまいもの茎のきんぴら No.2
㊗話題入り!!今年も菜園ですくすく育っている?さつまいもの茎をとってきて、きんぴらにしました。ちょっとピリ辛です☺ chikappe -
-
副産物でもう一品☆さつまいも茎のきんぴら 副産物でもう一品☆さつまいも茎のきんぴら
さつまいもの茎(じく)はどうやって食べる・・・?炒めるだけでいいんです!シャキシャキ感の食物繊維たっぷりのきんぴらです☆ しおりーる -
サツマイモの「茎」のきんぴら サツマイモの「茎」のきんぴら
今年初めて育てたサツマイモ。いよいよ収穫の時季を迎えました。地上ですくすくと育った茎も実はおいしくいただけるんですよ。甘辛い味としゃきしゃきした歯ごたえはご飯のお供にぴったりです。 chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518096