紹興酒が隠し味~塩やきそば~

COUCOUCOU
COUCOUCOU @cook_40113413

豚肉の下味 麺をほぐすのに紹興酒を使ってさりげなく中華風味をUPさせました。
このレシピの生い立ち
クックモニターでいただいたタカラ「料理のための紹興酒」の中華レシピのお題に答えて・・・

紹興酒が隠し味~塩やきそば~

豚肉の下味 麺をほぐすのに紹興酒を使ってさりげなく中華風味をUPさせました。
このレシピの生い立ち
クックモニターでいただいたタカラ「料理のための紹興酒」の中華レシピのお題に答えて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆで焼きそば麺 2袋
  2. 紹興酒 大さじ1
  3. 豚薄切り肉(食べやすく小さくカット) 50g
  4. (豚の下味用)醤油・紹興酒 各小さじ1/2
  5. (豚の下味用)片栗粉 少々
  6. にら(4cmくらいにカット) 好きなだけ
  7. キャベツ(ざく切り) 好きなだけ
  8. 塩コショウ 適量
  9. 中華だし 適量
  10. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    カットした豚肉に紹興酒 醤油 塩コショウ 片栗粉で下味をつける

  2. 2

    野菜をカットする

  3. 3

    フライパンに油を入れ温め麺を入れる 紹興酒 塩コショウを入れほぐし焦げ目がついたらお皿に盛る。

  4. 4

    フライパンにゴマ油を少し入れ下味をつけた豚肉を炒める。

  5. 5

    4に火が通ったらキャベツ ニラもさっと炒め塩コショウ 中華だしを少し入れ火を通し 麺の上に盛り完成

コツ・ポイント

麺をほぐしたり豚の下味に紹興酒を使うことでより中華風味が増します。
さっぱりだけど食べやすいのでどんどん食がすすみますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
COUCOUCOU
COUCOUCOU @cook_40113413
に公開
簡単 おいしそうなお料理を探しによくのぞいてます。ブログ⇒⇒http://ameblo.jp/red195/
もっと読む

似たレシピ