梅の出汁で!梅うどん♪

もずっこ
もずっこ @cook_40164658

梅の味が効いてますよ~~!二日酔いの朝などに良いかも。
このレシピの生い立ち
梅味が好きなので

梅の出汁で!梅うどん♪

梅の味が効いてますよ~~!二日酔いの朝などに良いかも。
このレシピの生い立ち
梅味が好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷凍うどん 3玉
  2. 梅干し 3個
  3. 出汁昆布 適当な大きさの物1枚
  4. しいたけ 小さい物6個くらい
  5. 適量
  6. 出汁醤油 適量
  7. 出汁の素 適量(分封されている一袋につき半量)

作り方

  1. 1

    水に梅干し、出汁昆布、椎茸の軸と椎茸を適当に一口大にちぎった物を入れて、20分ほど沸騰させないように、くつくつ煮込む。

  2. 2

    出汁の素を入れて
    醤油をお玉にこれくらい↑入れる。

  3. 3

    出汁昆布を引き揚げて千切りにして、鍋に入れる。

  4. 4

    うどんを入れて、ほぐれたら完成。
    葱を散らして下さい。

コツ・ポイント

水から、梅干しを入れて出汁を取ることで、梅の味が良く出ます!椎茸は合ってもなくても、どちらでも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もずっこ
もずっこ @cook_40164658
に公開
いかに手抜きをして楽な料理を作るかがテーマです!
もっと読む

似たレシピ