変わり中華風!「ブリ大根」

サンタローザ
サンタローザ @cook_40037846

和風ブリ大根も好きですが、ごま油と中華スープの素を使った中華風もみんな大好きです!
このレシピの生い立ち
タカラ「調理のための紹興酒」を使って「おうちでかんたん、中華レシピ」コンテストに参加する為にオリジナルレシピを考えてみました。」

変わり中華風!「ブリ大根」

和風ブリ大根も好きですが、ごま油と中華スープの素を使った中華風もみんな大好きです!
このレシピの生い立ち
タカラ「調理のための紹興酒」を使って「おうちでかんたん、中華レシピ」コンテストに参加する為にオリジナルレシピを考えてみました。」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ブリの切り身 2切れ
  2. 片栗粉 適量
  3. ごま 小1
  4. 大根(スライス) 約8cm
  5. 生姜(スライス 1片
  6. (a)しょうゆ・みりん 各大1と1/2
  7. (a)紹興酒 大3
  8. (a)中華スープの素 小1

作り方

  1. 1

    沸騰した湯にブリを入れ、霜降りし、ざるに上げ、軽く水洗い。キッチンペーパーで水気をふき取り、片栗粉をまぶしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、①のブリの両面に焼き色を付けておく。

  3. 3

    鍋に大根を入れ、かぶるくらいの水を入れ、硬めに茹でます。

  4. 4

    ③に②と生姜スライスと(a)を入れ、落し蓋をして煮ます。

  5. 5

    煮汁が減ったら、分量とは別のしょうゆ大1を入れ、煮詰めたら、出来上がり!

コツ・ポイント

煮詰めている時に、スプーンなどを使って、煮汁をブリに掛けながら、煮詰めます。こうすることで魚をひっくり返さず、荷崩れする事無く、両面と中まで味が染み込むので面倒でもひと手間やることで美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンタローザ
サンタローザ @cook_40037846
に公開
5人の子供のママです。栄養士や調理師などの資格を持っていますが、すぐに主婦になったので正直、あまり役立っていません(苦笑)今年の目標はオリジナルレシピを増やすこと!!子育てと両立して頑張ります!
もっと読む

似たレシピ