ソトアヤム(インドネシアのチキンスープ)

IbuNatsuko
IbuNatsuko @cook_40046613

スープなのに生野菜!?
野菜たっぷり、生薬たっぷりのあっさりチキンスープです。
本場の味を召し上がれ。
このレシピの生い立ち
雨が降った日なんかはあったかいソトアヤムを食べるとほっとします。
外の屋台で食べるのが実は一番うまいんですけどねぇ。

ソトアヤム(インドネシアのチキンスープ)

スープなのに生野菜!?
野菜たっぷり、生薬たっぷりのあっさりチキンスープです。
本場の味を召し上がれ。
このレシピの生い立ち
雨が降った日なんかはあったかいソトアヤムを食べるとほっとします。
外の屋台で食べるのが実は一番うまいんですけどねぇ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~8人分
  1. キャベツの千切り 200g
  2. トマトのさいころ切り 1個分
  3. もやし 200g
  4. 春雨 50g
  5. レモングラス 2本
  6. 生姜 2cm
  7. ラオス 2cm
  8. 大匙1
  9. 鶏肉 1羽分
  10. 1.2リットル
  11. カフェライムリーフ 3枚
  12. にんにく 3かけ
  13. ターメリック 火であぶったの3cm
  14. 胡椒(好みで) 小さじ2
  15. セロリのみじん切り 半カップ
  16. 長ネギの小口切り 半カップ
  17. レモンライムのくし切り 1個分
  18. 唐辛子 すり潰して適量
  19. 大匙3

作り方

  1. 1

    にんにく、ターメリック、胡椒は一緒にすり潰しておく。

  2. 2

    なべを中火にかけ、水と塩で鶏肉を塊で茹でる。茹で上がったら取り出し、表面が色づくまで油で炒めたら手で裂いておく。

  3. 3

    さっきの油ですり潰しておいた材料とレモングラス、生姜、ラオス、ライムリーフを香りが出るまで炒めたら鶏の茹で汁に加える。

  4. 4

    スープが煮立ったら、スープ皿に茹でておいた春雨と鶏肉、キャベツ、トマト、もやしを盛って熱いスープを注ぎます。

  5. 5

    お好みでセロリ、長ネギ、レモン汁、唐辛子などをプラスして召し上がれ。

コツ・ポイント

ココナッツミルクをプラスしても美味。
ケチャップマニス(黒大豆とパームシュガーからできるソース)もおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
IbuNatsuko
IbuNatsuko @cook_40046613
に公開
インドネシア料理勉強中です!
もっと読む

似たレシピ