鶏ガラでチキンスープ

鶏ガラと常備野菜が美味しいスープを作ります。たっぷり出来るのでお客さんが来る時や具合が悪い時、温かいスープをどうぞ。
このレシピの生い立ち
具合が悪い時はよくスープを作ります。具合が悪い時はお肉を食べるというよりスープだけで十分なのでだしが出る鶏ガラがぴったり。レモングラスやバーウィンをスープに入れることはマレーシア人のアンティに教えてもらいました。
鶏ガラでチキンスープ
鶏ガラと常備野菜が美味しいスープを作ります。たっぷり出来るのでお客さんが来る時や具合が悪い時、温かいスープをどうぞ。
このレシピの生い立ち
具合が悪い時はよくスープを作ります。具合が悪い時はお肉を食べるというよりスープだけで十分なのでだしが出る鶏ガラがぴったり。レモングラスやバーウィンをスープに入れることはマレーシア人のアンティに教えてもらいました。
作り方
- 1
材料を揃えます。皿に入っているのがブンガカンタンですがなければベイリーフを使います。これらは具というより出汁です。
- 2
トマトは皮をむいて二等分。玉ねぎ大きめ切り、レモングラスはすりこぎ棒などで軽く叩いて潰します。
- 3
圧力鍋に少量の油(分量外)とトマト、玉ねぎを炒め、水を注ぎます。レモングラスと塩を追加します。
- 4
鶏ガラが頭を出すくらいの水を入れ沸騰したら鳥を入れます。すりおろしにんにくと生姜を入れ、日本酒をひと回して蓋をします。
- 5
圧がかかって重りが左右にふれ始めたら火を弱め5分。
その後火を止め鍋が冷えるまでほっておくと肉がしっとり。出来上がりです - 6
そのままだと家庭料理風。
濾して上品にお店風。
パクチー(ダウン クトゥンバール)を青みにするとザ・東南アジア です。 - 7
これはやや塩少なめです。料理に合わせて最後に微調整してください。麺類のつゆにする時はレモン塩を入れたり出来ます。
- 8
補足)今回、日本酒のような味の韓国のお酒を使いました。リヒンという地酒も市場でよく売っているので使いやすいです。
- 9
補足)鶏ガラはこんな感じです。とってもリーズナブルなお値段。
- 10
補足)バーウィンとはこういうハーブです。これでRM1。
バジルではないのですが白い小さな花が咲く姿は似ています。
コツ・ポイント
この「トマト・玉ねぎ・にんにく・しょうが」が常に家にあると急に作ろうと思っても大丈夫です。鶏ガラも一羽分は常に冷凍庫に入れています。レモングラスの代わりにあるいは追加で「バーウィン」というレモンのような爽やかな香りのハーブもおすすめです。
似たレシピ
-
ソトアヤム(インドネシアのチキンスープ) ソトアヤム(インドネシアのチキンスープ)
スープなのに生野菜!?野菜たっぷり、生薬たっぷりのあっさりチキンスープです。本場の味を召し上がれ。 IbuNatsuko -
-
-
-
-
インドネシア鶏スープ【ソトアヤム】の素 インドネシア鶏スープ【ソトアヤム】の素
日本人好みなインドネシア料理の1つ、ソト★ ソトのスープの素を作りおき!ソトアヤムのレシピはレシピID:18405623 Dapur_saki -
-
-
【減塩】野菜たっぷりシンプルチキンスープ 【減塩】野菜たっぷりシンプルチキンスープ
優しいお味の野菜たっぷりチキンスープ。ナトリウム量は一人前約300mgぐらい。体調の悪い時に心身ほっこり温まります。 ドクター晶子
その他のレシピ