ジャママ・ジャーマンポテト

JAMAMA
JAMAMA @cook_40089981

ふんわりやわらかい味。一度食べたらやみつきに。ご飯のおかずにはもちろん、パンにも合います。
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトを和風にアレンジしたジャママオリジナルレシピ。

ジャママ・ジャーマンポテト

ふんわりやわらかい味。一度食べたらやみつきに。ご飯のおかずにはもちろん、パンにも合います。
このレシピの生い立ち
ジャーマンポテトを和風にアレンジしたジャママオリジナルレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 大2個
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ベーコン 大きさにもよりますが7枚くらい
  4. ブロッコリーの芯 5本分
  5. 適量
  6. ブラックペッパー 適量やや多め
  7. マヨネーズ くるっと1周分
  8. しょうゆ くるっと1周分
  9. オリーブオイル 少量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは5mm幅の半月切りで、耐熱皿にラップをかけ、レンジで2、3分加熱。レンジによって時間は調節してね。

  2. 2

    ブロッコリーの芯を捨てずに使います。この部分は老化防止、抗ガン作用に効くらしい。

  3. 3

    根元を少し切り落として半分に切り、周りの硬い部分を薄く削ぎ落としていきます。

  4. 4

    ブロッコリーは太目の短冊切り。玉ねぎは薄切り。ベーコンは1cm幅くらいに切ります。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを敷き、玉ねぎを強火で炒めます。

  6. 6

    火が通ってきたらブロッコリーの芯を投入。中火にしてよく炒めます。

  7. 7

    ベーコン投入でさらに炒めます。

  8. 8

    チンしたじゃがいもを投入。炒めます。

  9. 9

    じゃがいもが少し硬い時は、弱火にして蓋をします。丁度いい感じの時はこの手順をスキップ。

  10. 10

    じゃがいもに火が通ったら、塩、ブラックペッパーします。
    ブラックペッパーはやや多めに。

  11. 11

    しょうゆ1周かけたら火を止めて、マヨを1周かけて混ぜ合わせます。

  12. 12

    ブロッコリーの芯以外にアスパラガスにしてもシャキシャキした食感でまた美味し。冷たくするとちょっと変わったポテトサラダに。

コツ・ポイント

じゃがいもは、あんまり柔らか過ぎると、炒めている時に崩れてしまうので、ちょっと硬めにレンジでチンして、フライパンの中で火を通すと崩れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAMAMA
JAMAMA @cook_40089981
に公開
アメリカ、サンディエゴに住んで10年目。夫はお茶目でピッキーなアメリカ人で、3人の子供がおります。アメリカナイズされつつも、芯はバリバリの博多っ子。
もっと読む

似たレシピ