♥ひな祭り♥ちらしいなり寿司

ににすけ
ににすけ @cook_40097734

自分用覚書です

このレシピの生い立ち
日頃はパパっとご飯用意終わらしちゃうことが多いので、
イベント時くらいは手間をかけて可愛くしたい!
ということで。

♥ひな祭り♥ちらしいなり寿司

自分用覚書です

このレシピの生い立ち
日頃はパパっとご飯用意終わらしちゃうことが多いので、
イベント時くらいは手間をかけて可愛くしたい!
ということで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

いなり寿司 20個分
  1. 酢飯 2合
  2. ▼いなり
  3. 薄揚げ 10枚
  4. 1カップ
  5. ・醤油 大さじ2
  6. ・みりん 大さじ2
  7. ・砂糖 大さじ2
  8. ▼錦糸卵
  9. 2こ
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. 小さじ1
  12. ・塩 少々
  13. ▼かざり
  14. スモークサーモン 4枚くらい
  15. ブロッコリー 小房2こくらい
  16. しいたけ 2こ
  17. スナップエンドウ 5こ

作り方

  1. 1

    酢飯は今回混ぜ込みふりかけで手抜き☆
    すし太郎的な。

  2. 2

    いなりは、ちさぷーさんの じゅわっ❤とおいしいふっくらいなり寿司(レシピID :17539084)参考にさせて頂きました

  3. 3

    いなりを煮る時に、しいたけを薄切りにして一緒に煮て冷ましておく。

  4. 4

    えんどうとブロッコリーは塩ゆでにして、ブロッコリーを更に小さく割いておく。えんどうは斜めに2等分。

  5. 5

    スモークサーモンは更に薄切りに。

  6. 6

    錦糸卵は、strawberry苺さんのレシピ(ID :334141 絶対!!きれいに出来る『錦糸玉子』)を参考に。

  7. 7

    このレシピで薄焼き卵が2枚焼けたので、一枚は半分に切って男雛と女雛にそれぞれ着せました♪

  8. 8

    酢飯を小さめの俵に握っていなりに詰め、半分は錦糸卵→しいたけ→えんどう

  9. 9

    もう半分は、錦糸卵→スモークサーモン→ブロッコリーで飾り付け。
    サーモンは中心からくるくる巻いてバラの花に♪

  10. 10

    材料余ったので雛にぎり。
    好みの硬さに茹でたゆで卵を上下半分に切り、それぞれにカットした海苔などで顔をつける。

  11. 11

    ご飯を握って土台を作り、ゆで卵の頭を若干押し込み気味に乗せる。
    全体的に三角形になるとベスト。男雛を気持ち大きめに。

  12. 12

    半円に切った薄焼き卵を着せて、頭にピックなどで冠を飾る。
    ちなみによくみたら女雛の冠はカレーパンマン!笑

  13. 13

    人参+桜でんぶ とか
    エビ+アボカド とか
    いくら+大葉 とか
    もっと色々やりたかった!
    今度また再チャレンジしよう♪

コツ・ポイント

ありません。しいて言うなら楽しんで♪
雛にぎりは、男雛を大きめに握ることと、薄焼き卵も気持ち大きめに切り分ける。
余裕があればお扇子などを飾っても可愛いね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ににすけ
ににすけ @cook_40097734
に公開
新米主婦の実験室。ほんーまにラボ!
もっと読む

似たレシピ