お弁当にも!レンジで簡単★なすの煮びたし

のりたま@くすいむん @cook_40037440
薬膳ノススメ!「明日のお弁当に入れるものが何もな~い」という時に便利♪前日にレンジでチンするだけ~。洗い物も手間もなし★
このレシピの生い立ち
「明日のお弁当に入れるものがなにもな~い!」という時に、前日の夜に、チンしておけば簡単にできます。
なすは、血を流してくれるから、くすみや肩こりにも嬉しい★
お弁当にも!レンジで簡単★なすの煮びたし
薬膳ノススメ!「明日のお弁当に入れるものが何もな~い」という時に便利♪前日にレンジでチンするだけ~。洗い物も手間もなし★
このレシピの生い立ち
「明日のお弁当に入れるものがなにもな~い!」という時に、前日の夜に、チンしておけば簡単にできます。
なすは、血を流してくれるから、くすみや肩こりにも嬉しい★
作り方
- 1
なすに、味がしみやすいように細かく格子に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
- 2
耐熱容器に、なすを並べ、レンジでチン!
600wだと、1分半くらい。
柔らかくなればo.k. - 3
なすがヒタヒタになるくらいまで、麺つゆを入れる。
荒熱がとれたら、冷蔵庫へGO! - 4
1晩、冷蔵庫で寝かせたもの。
- 5
水分を切り、かつお節をまぶす。
- 6
簡単、おべんとうおかずの出来上がり♪
コツ・ポイント
1~3までは、前日に準備。
体の冷えが気になる方は、つけ汁に、生姜のすりおろしやニンニクを加えて★
乾燥肌の気になる方は、すりごまを加えて★
似たレシピ
-
-
茄子の煮びたし 我が家流(*^▽^*)ゞ 茄子の煮びたし 我が家流(*^▽^*)ゞ
茄子の下処理はレンジでチンなので、揚げたり・焼いたりの手間要らず♪熱々でも、冷やして食べても美味しいよ。(*´∀`*) ☆KEITY☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18521511